おいもさんち

おいもさんち

なるべくwin-winを目指すブログ

おいもさんち

気軽にお値打ちに温泉に行きたいとき、湯快リゾートという選択は正解か?

気軽に温泉に行きたい!となると、近場のスーパー銭湯か日帰りで行ける温泉地になる。でもわがままいうとね、飽きた。飽きちゃったのよ。何度も見てきた景色、行ったことある場所。知らないがほとんどない。

 

知らないに出会えて気軽にできればお値打ちに温泉に行きたい!とつぶやいたら、父・母が口をそろえて紹介したのがこれだった。 

 

  

 

正直パッケージ化されたプランってどうなのよ、と疑う自分がいる。というのも小さい頃に参加した茶摘みツアーがひどかったからだ。摘める葉がほとんどなくクモの巣がついている葉もあった。帰りのバスでぶーたれながらトムとジェリーを見たのを覚えている。

 

実際に調べてみるとこれが悪くない。むしろいい!

※この記事を書いていますが本人はまだ予約しただけで行っていません。

 

気軽にしかも安く行ける

ヒッチハイクしたり運転したり、何度も電車を乗り換えて出かけることも好きなのですが、今回は思いっきり楽がしたい。大した計画もせず、乗ってれば目的地に着くような旅がしたい。そんなときは往復バスを利用するのがおすすめ!

 

今回ぼくは加賀に行くのですが、往復バスの料金が安いこと安いこと。税込にすると片道1890円。これめちゃくちゃ安いですよ!

f:id:oimotoimoco:20170217201659p:plain

 

これが高速バスやJRだとね、交通費だけで高くつく。

高速バスの場合、先ほどより+1000円くらい余分にかかる。最安値でこれですよ。

f:id:oimotoimoco:20170217193520p:plain

 

JRで行こうとすると片道3580円。もはや往復料金!

f:id:oimotoimoco:20170217194457p:plain

湯快リゾートの高速バスならずっと1890円。高速バスのように日が近づくと価格が上がることはありません。ぼくなんて予約したの出発3日前でこの値段でした。目的地によってはバス代が代わってきますが、それでも往復バスは非常に安い。

 

※バスの席・料金の支払いについて知っておくこと

バスの席は予約順に前から配席するルールになっています。また料金の支払いはバス代も含めてチェックアウト時です。

予約申し込み確認のメールにはバスの席・料金支払いのタイミングについて一切書かれていません。はじめて利用する際は動揺してしまうかもしれません。

参考にしたURL

「湯快リゾート号」お申し込みについて

湯快リゾートを利用された事のある方に質問です。携帯から湯快リゾー... - Yahoo!知恵袋

 

気軽に安く泊まれてご飯もついてくる

8100円で1泊2食付しかも夕食はバイキング!この値段で豪華すぎない?といっても写真はありません!(まだ行ってないから!)

 

同じ値段のホテルをトリバゴで探してもビジネスホテルやホステルばかり。よくて朝食がついてくるレベル。ゆっくりするならもうワンランク上のホテルがいいですよね。たまたま優良物件を見つけても肝心な温泉地から離れてたりする。

ぼくらはもうホテル探しで消耗したくないんですよ。

 

時間と体力を奪われることなく1泊2食付で、ご当地グルメもあるバイキングが8100円!

f:id:oimotoimoco:20170217210945p:plain

ご当地グルメ3種類しかないのかよっ!写真はイメージだし…という点は目をつむる。

この値段でこのクオリティならそんなもんかってレベルなんだろう(あくまでぼくの想像)

 

+1500円くらい追加したらカニやステーキ付きのバイキングにグレードを上げることもできる。

ぼくだったら本当に食べたい名物料理があるなら事前に食べてきて、バイキングはちょっとつまむ程度にするけどね。

全種類制覇!とか満腹まで食べるといった子どもみたいなことしなくてもいいでしょ。バイキングなしでも元は十分取れる値段なんだからさ。

 

何はともあれ同じようなレベルのホテルに泊まるには最低でも1万はかかるって。そう考えれば8100円は安い!

 

泊まる前と後のギャップはあるの?

湯快リゾートの戦略はうまくて気軽にできればお値打ちに温泉に行きたい!人のニーズを満たしている。HPの内容から消費者にオトク感を提供している。ここに行けば安く、満足して気分転換ができるだろうと。夢を見させクリック予約。

だが、ここまでで保障されたのはあくまで安さだけであり宿泊内容に満足できるとは限らない。湯快リゾートがお値段以上なのか、お値段通りなのかは泊まってみないと分からないんですよね。だからまだ言えることが何もありません。

 

なので近日中に追記します。

泊まってみて感じたやバイキングのこと、満足できたかなど加えていきますね。

 

追記 泊まってきたので詳細をここに記す!

2/19(日)~20(月)の1泊2日で滞在してきた。場所は石川県「あわづグランドホテル別館」に泊まった。

 

参考:湯快リゾートあわづグランドホテル別館

 

これが「湯快リゾートだっ!」「あわづグランドホテルだっ!!」を伝えていきますね。

これ、1泊2日の料金。

f:id:oimotoimoco:20170221205128p:plain

合計金額13110円でした。「1万5千円で十分おつりがくるお値段とかオトクすぎ!」もあれば「この値段なら仕方ないよね」もありました。

 

 

観光地らしき場所にアクセスしづらい

事前に調べてビビったけど、楽しめそうなとこが何もない。行けてここくらい。

日本自動車博物館(※サイトは音が出るので注意)

ゆのくにの森

那谷寺

タクシー往復プランがあるけど1540円とお高い。

他にもこちらで紹介されてたけど、お車で30分以上の場所しかない。 

いや車ねーし、往復バスで来てますし。ってかレンタサイクルもなかった。

ちなみに那谷寺は車で5分、おいもの足で40分。 

とてもつらい。

 

周辺施設|加賀温泉郷 粟津温泉の宿 あわづグランドホテル別館|湯快リゾート公式

こんなの ↓ もHPで見つけたけど、人気の理由02と03は同時に成りたたないから注意!

f:id:oimotoimoco:20170221184827p:plain

 

周りに何もないがゆえに充実したホテル

ホテルも周りには、ごめんほぼ何もない。自動車は興味ないし、体験しに来たわけでもない。寺だけは入りたかった。足湯もあったけどぬるかった。あとは山しかない、山。

なのでホテルに籠ってアマゾンプライムでもずっと見ようと思ったのですが杞憂でした。色んなものがありすぎ!

 

 ワンピースに宇宙兄弟、カイジやキングダムもありました。これだけでも十分すごいです!変な旅館にある本って誰が読むの?ってやつや、ぼくが生まれる頃もしくはそれ以前の本しか置いてないですから。

 

ファミコンがあるとテンション上がります!あのドット感がなつかしくてなつかしくて。もも鉄もマリオもパワプロもあります。1人でも2人でも遊べるのがいいですね。

 

 1日1回までの90分コースでしたがひとりカラオケしたければ十分すぎる時間。ぼくは翌日も歌ったので計3時間ずっと歌いましたね。

18:30以降は1時間500円になるので歌うならそれよりも早めに!

 

脱衣所の手前には無料のマッサージチェアがそろってました!何回ほぐされてもタダなんですよ!?

f:id:oimotoimoco:20170221195426p:plain

これらが別館だけでなく本館にも常設されてました。別館はお客さんが少ないんで穴場なんですよ!リアルに遊び放題し放題。ホテルだけで1日過ごせるとか充実しすぎでしょ!

 

他にもキッズスペースがあるのでお子さんにはうれしい。タブレットも借りれる。

f:id:oimotoimoco:20170221190656p:plain

f:id:oimotoimoco:20170221195519j:plain

卓球場もあったり人型ロボットのペッパーが出迎えたり色々あります。

当然だけど温泉もあったし入り放題。本館も別館もあるので両方楽しめるんですよ!

 

バイキングのようす

あなたが知っているバイキングをイメージしてください。できましたか?そう、そんな感じ。ザ☆普通のバイキングでした。マジで。

サラダバー・ドリンクバー、お子様コーナー、和洋中のよくみる料理がならびお味噌汁・スープ、ごはん・カレー・お茶漬けもある。

それらが無造作に並んでいる。写真通りの状態で運ばれてきて30秒もしないうちにみんなが取ってく。アート姿は一瞬で、大半は誰かがさらったあとの姿。バイキングってそんなもんだろ?

f:id:oimotoimoco:20170221201350p:plain

f:id:oimotoimoco:20170221202217p:plain

※写真は運ばれてきた瞬間のものです。

詳しくはこちら→期間限定フェア

 

会場もよくある感じ。学校のジャージ来たチームJKや家族連れ、おGちゃんおBちゃんたちでごった返してる。バイキングってそんなもんだろ?

 

味も味だ。どっかで食べたことのあると舌が記憶している。ボタン押せば出てくるお味噌汁も業務用って文字が思いっきり見えてる。コーヒーもそんな味。そこのラーメンもね。バイキングってそんなもんだろ?

 

が、補充されるスピードはピカイチだった。食べたかったのにない!って悲しまない。

 

ぼくはアルコールの飲み放題プランが半額だったので追加した。

+750円でほとんどのアルコールが飲み放題。+1000円全てのアルコールが飲み放題。(冷酒・梅酒・地ビール・ワインのいいやつだったと思う)しかーし、ぼくは最終の時間にきたので一部のアルコール切らしてた!残念。+1000円で飲んだのは熱燗と地ビールだけ。

まぁアルコールの飲み放題ってそんなもんだろ?飲み放題が元値の2000円だったら絶対に頼まなかったと思う。

 

往復バスのようす 

トイレなし&コンセントなしのバスだったが隣の席が空いてたのは嬉しい!直前に予約したおかげ!

ただし、ご家族やアラウンド60の方々が乗車しているので普段のるバスよりも音量ありました笑。

 

あわづグランドホテルに泊まるお客さんが少なかったせいか途中でバスを下車し、その後は送迎車をホテルロビーで待つことに。手違いがあったらしく、グランドホテルに

乗換がうまくいきませんでした。ですが10分ほどでお迎えが来ましたよ!

 エスティマがちょっとたばこ臭くてつらい。

 

帰りも似たものだと想定していたのですが違いました。エスティマではなくいきなりバス!行きよりも席数多くて狭い、しかも満席。普通に座ってもひざが前のイスに当たるほど。

 

 途中休憩の月うさぎの里が癒しでした。

 

まとめ

よくも悪くも、ぼくが目にしたこと体験したことを書いてきました。

湯快リゾート あわづグランドホテル別館は「こんなに選択肢あるの!?」といった驚きに溢れた空間。決して豪華だったとは言えないけれどホテルで過ごすのに十分すぎるサービスが揃っていました。

f:id:oimotoimoco:20170221205128p:plainこれで13110円とか、安すぎじゃない?

 

 

旅を生活にしている高城さんは、どこまで荷物を軽量化しているのか?

パソコン・スマホが普及する前と後で生活や働き方が大きく変化しました。企業に所属しない働き方である、フリーランス・ノマドワーカーといったことばも耳にする機会が増えたんじゃないでしょうか。彼らは場所にとらわれずどこでも仕事ができます。

 

しかしどこでもといってもwifi環境やインフラが整った場所に限られた話であり、真にどこでも働けるようになったわけではないんですよね。

 

ですが、たった1人wifiもインフラも整ってない「圏外」でも生きていける人物がいます。それは高城剛さん。

 

 この方をご存知ですか?こんな本を書いています。

後述する本ではこんなことも言ってます。

家に住むという当たり前のアイデアもやめた結果、移動距離が飛躍的に伸びることになりました。

現在は、行く先々のホテル等に住み、拠点すらない、ある意味スマホのような生活です。

これだけではホームレス?と勘違いしてしまうね。さらに詳しくはこちらで紹介されています。

 

家を持たず、海外を飛び回る生活&仕事をしています。この生活を想像してみて下さい。大量のモノに囲まれた中でできそうですか?できませんよね、お荷物になるだけなので。

実現するには本当に必要なものだけを選択しなければなりません。高城さんがどんなアイテムに囲まれて生活しているか非常に気になりますね。高城さんは2012年に厳選したアイテムを本で紹介していました。そして2016年、進化版が登場したのです。

表紙の帯を見てビビったのですがジオラマじゃないですよ。

f:id:oimotoimoco:20170212210720j:plain

どこでも持ち運び可能なモバイルハウスの中でくつろぎながら本読んでます。ドラえもんの世界観がすぐ側までやってきた感覚。この本には未来が詰まっています。

 

ここでは本の中で紹介されていたアイテムの中で、これいいなぁと思ったもの9選とアイテム選びの基準の考察を書きました。

 

PORTER TANKER DAY PACK 10L

持ってく物を決める前にまず決める物、それは容れ物です。旅行時の容れ物といえばキャリーバッグを使う方が多いと思うのですが、あれ苦手なんですよ。転がすときの振動と片手が使えなくなるのがキライなので。

それなら必然的におっきなリュックが相棒になる。これ10Lです。相当な容量ですよね、これほどのサイズがあれば色んなものが入ります。高城さんはiPad miniを入れ、さらにドローン、MacBookも持ち運びしてます。

 

Solo-Tourist ポケットデイパック 

スパイベルト

ベルト代わりにジョギング用のバッグを利用する。こんな容れ物どうですか?腰に大きくぶら下げるタイプとも違います。本当に必要最低限のものはこれに入れましょう。手ぶら感覚で移動できますよ。

 

iPhone 6s

 

iLepo Flyshark2

旅先で仕事したい。でもスマホだと高速入力しづらく、ノートパソコンだと持ち運びでかさばる。そんなときはこのペアです。最小サイズで高速で仕事できるアイテムってこのペアが最強じゃない?高城さんはiPhone横使い+折りたたみキーボード1冊の本の大半を書いています。

 

 衣類圧縮袋ML

はじめて見たとき、こんなのあったんだ!と驚きました。これさえあれば通常の半分ほどのスペースで収納できます。しかも掃除機を使わず押さえるだけでOK。ぼくの場合、旅行時の荷物って7割以上が服なんですよね。それをリュックの中にぶち込むと服以外のものを探すのが大変なんですよ。

ただ、圧縮&解凍を繰り返すと突然破けることがあるので予備を数枚持っていくのがいいですよ。

高城さんいわく

最小サイズの圧縮袋に、2週間分の着替えを入れられるまでになりました。

ホンマかよ!?

 

ストライクジャケット NP11500 K

ぼくは持っていません。が高城さんのコメントを読んでほしくなりました。

日本の高温多湿の環境下で肌に密着する不快感を軽減し、雨以外のシーンでも快適な着心地をもたらします。 

これすごくないですか!?四季や場所を問わない感じがいい。しかも130gと超軽量!高性能の服って1着は持っときたいですね。これさえあれば間違いなし。

 

ナノタオル

これも ほしくなった代物です。旅先の風呂上りとかにタオル使うと、なかなか渇きません。最悪は濡れたままリュックにIN。つらいです。ですがナノタオルがあればそんな心配も卒業できます。速乾・吸水・軽量・コンパクトなので優秀。タオル1枚でも全然違うんですね。

 

ねじめびわ茶

高城さんの使い方を知ったとき目から鱗が落ちました。詳細は本を読んでください笑。ぼくも海外へ旅行する際は持っていくつもりです。

 

高城剛に学ぶアイテム選びの基準

あくまでぼく目線で「これいいなぁ」を選んだったため、高城さんの頭の中は見えてこないです。ですが本を読んでいくにつれて共通点が見えてきました。それは次の3点。

 

・高機能

・小型

・軽量

 

1つ目は高機能であること。

ここではストライクジャケットやナノタオルといったアイテムでしょうか。

他にも高城さんは18か月に1度、コンピュータを買い替えています。それは18か月に2倍の速度でCPUが賢くなる「ムーアの法則」があるからです。買い替えることで2倍速で仕事を終えれるわけでもありませんが、同じ仕事量なら早く終わる方を選びますよね。

さらにこんな発言があります。

調理器具は錆びないこと、食器は割れない条件で選びます。

 これは買い替える必要がないものを選ぶようにしているわけです。壊れては買い直しでは時間とお金のムダ。

 

2つ目は小型であること。

大きいは敵です。いちいちテレビを持ち歩くことなんて今までなかったでしょ。いくら性能がよくても大きすぎはアウト。

なのでデジタルテクノロジーの高度化に伴ってモノは高機能+小型化(+軽量化)していってます。

1部屋くらいあったコンピュータはリュックに十分おさまるし、持ち運べなかったテレビは機能をスマホに持たせることに成功した。

移動の自由には小型化が必須なのです。

 

3つ目は軽いこと。

重いも敵です。体力消耗するだけなんでね。筋トレが目的でなければ軽量化を図りましょう。ポケットデイパックもストライクジャケットも超軽量でしたよね。

あとは複数の機能を持たせたアイテムを利用すること。スマホがあれば本を持ち歩かなくていいです。ですが過去のぼくはKindleをPCだけに入れ、スマホに入れなかったのでPCを持って登山してました。離島だったのでコインロッカーとかないし、まさにお荷物でしたね。

 

まとめ

荷物があなたの行動範囲を狭めているのです。車の所有・家の所有もあなたの移動距離を決めてるんですよ。

必要なものを選んで不要なものは全部すてる。そうすることではじめて自由が手に入るのです。

高城さんは時間と移動の自由を手にするために邪魔するものを徹底的に排除しています。それは税関検査だったり時には病だったり。

あなたも自由がほしければ、これを機に身につけているものを見直してみませんか?

合う仕事が分からないのは自分の強みが分からないからなんです

自分に合う仕事が分からないって悩んでるあなた!そもそも自分のこと分かってないんじゃない?

 

自信を持って長所5つ言えますか?

知ってるようで知らないのが自分のこと。友人や家族に聞いても言ってることが真逆で誰の意見をどこまで本気で信じればいいか分からなくなったりします。

 

そんなと方には無料で簡単に強みがわかるリクナビネクストのグッドポイント診断がおすすめ。人間のようにそのときの感情や過去のできごとを引きずることなんてないので客観的な結果を出してくれます。会員登録さえ済ませてしまえばすぐにできるんですよ。30分もかからずに結果が分かるのでイイですよ!

f:id:oimotoimoco:20170211194050j:plain

 

納得いく診断結果

やってみれば分かります。結果を見れば「たしかにそうだ!」と妙に納得するんですよ。裏付ける経験も同時に思い出しますし。

就活生だった頃はグッドポイント診断→裏付ける経験の深堀→自己PR作成の順でエントリーシート書いてましたね。長所や短所を友人に聞くのは診断後の方がむしろいいですよ。

f:id:oimotoimoco:20170211194550j:plain

就活生のころの診断結果があったので転載しますね。

柔軟性

あなたは、好奇心旺盛で興味の範囲が広く、ものごとを柔軟にとらえることができます。また、突発的なできごとに対して臨機応変に対応することも得意です。何に対しても「もっとよいやり方があるはずだ」と考え、様々なアレンジを繰り返していくため、あなたの取り組みはどんどん進化していきます。あなたにとって、ひとつのやり方しか考えないことは悪なのです。

結果を出し続けていることが知れ渡るにつれて、周囲の人は改善したいことがある場合、あなたの視点やアイディアを求めるようになります。

 

受容力

あなたは、和やかな人間関係を重視し、考え方やタイプの異なる人に対して拒否反応を示したり、自分の主張を押しつけるようなことはありません。人が集まる場において、あなたは誰に対しても自然と穏やかに対応します。あなたに受け入れてもらえていると感じ、安心感を得られる人も多いはずです。

また、あなたは環境や事実もありのままに受け入れます。周囲の人から、新しい環境においてルールや雰囲気にスムーズになじむことができる点を評価される機会もあるでしょう。

 

親密性

あなたは、常に謙虚な気持ちを持って人と接しています。内面についても話せる深い信頼関係を築くことを望んでおり、交際範囲を大きく広げることにはあまり興味がありません。

相手との距離感が重要と考えるあなたは、知り合って間がない相手に対してまずは適度な距離を置いて接し、互いにとって心地よい距離を探りながら丁寧に信頼関係を構築していきます。「控え目・礼儀正しい」など、評価されることも多いでしょう。

多くの人が集まる場ではおとなしく見られることが多いあなたですが、深い信頼関係を構築できた相手とは互いの思いやりや内に秘めたパワーをしっかりと理解しあえているはずです

 

独創性

「人と同じではつまらない」あなたはいつもそう考えています。あなたはオリジナリティにこだわりをもち、仕事でもプライベートでも自身が納得できるかを重視します。あなたは、常識にとらわれず広い分野から情報を収集し、興味がある題材が見つかると自分だったらどうするか必ず考えるなど、自身の独創性をより高める努力をし続けます。

周囲の人はあなたのユニークな発想に魅力を感じ、次にあなたが創り出すものを楽しみに待っています。

 

感受性

感情が細やかなあなたは、周囲の人の気持ちを思いやりながら行動することができます。ひとりひとりのささいな変化も見逃すことはありません。鋭い感受性で自然に気づき、彼らにとってできるだけ心地よい状態を創り出そうとします。周囲に対する配慮はもちろん、言葉をかけるタイミングや伝え方のトーンまで、相手に合わせて工夫することができます。

あなたは感受性を日常のあらゆるシーンで活かしているため、周囲の人は円滑な人間関係やスムーズな進行にあなたのきめ細かい配慮があることを実感しています。

ビックリするくらい当たってますよ。「もっといいやり方あるはず」と考え、無料Webアンケートを提案したり、交友関係も狭く深くを意識してますし、小学生のころから「人と同じなんてつまらん」精神で生きてきました。育った環境や背景も全員同じではないので、相手にかける言葉も1人1人使い分けています。

 

1年後に再び診断してみた

強みって時間が経過すれば変わっていくんですかね?疑問に思ったので、1年たった今もう1度グッドポイント診断やってみました。

f:id:oimotoimoco:20170211210859j:plain

若干ぼやけて見にくいですが

・柔軟性・受容力・独創性・感受性・挑戦心でした。

1年前は

・柔軟性・受容力・親密性・独創性・感受性

ほとんど変わってないですね。

 

・挑戦心

あなたは理想を追い求めます。常に自身で高い目標を設定し、その目標を達成することにやりがいを感じます。簡単に達成できるような目標や、挑戦しがいのない目標にはあまり興味がありません。成長したいと強く願うあなたは、人から見れば高すぎると思われるレベルの目標に挑戦し、成果を出してこそ達成感や喜びが得られるのです。

どんな場所でも、まず最初にあなたの出した「成果」が注目されるでしょう。その後、徐々に成果の裏にある挑戦する「姿勢」や目標達成に向けた「努力」に対しても、賞賛や支持の声が贈られるようになります。

 

叔母いわく、小学校に入る前のころバスケットゴールにボールが入らなくて泣きながら投げ続けていました。筋力なくてコントロールもままならないのにチャレンジし続けたんですね。ですが1回入った瞬間にピタッと泣き止んで家に帰った。と聞かされました。高すぎる目標にも挑戦しまぐれでもいいから入るまで満足しない、それがぼく。これも当たってますね。

 

やはり客観的に強みを診断してもらえると自身につながります。その強みをどんどん伸ばしていけばいいって分かったわけですから。2・30分でできるので休憩・息抜きにやってみるのはいかがですか?

 

診断はこちらから→リクナビネクスト 

【男子必見】バレンタインのお返しで差をつける方法3選

お返ししないとキレられる。でも安っぽいお返しはシブい顔される。商品もたくさんあってどれがいいのか分からない。 ふつうのお返しで終わっちゃうのは物足りない・・・。

 

どんだけわがままなんだよ!

 ↑ 大学生のころのぼくでした。そんなメンドクサイ系男子に終止符を打つような方法を3選紹介しますね。

 

ふいうちで差をつけろ!

チョコをもらったそこのあなた!お返しは3/14なんて考えてません?ホワイトデーまで待ってお返し。やることがフツメンと一緒じゃないですか。差をつけたければ集中する日とズラさないと相手の印象には残りません。かといって3/14じゃなければいつでもいいわけでもありません。

 

そこで今回は2月になるとにローリスク&ハイリターンを期待しはじめる女性に、お返しのタイミングについて伺ってみました。

 

ホワイトデーにお返しする男子ってどう? 

もらえるのは嬉しいけど、みんなこの日にくれるから気になる人以外は誰が何くれたか覚えてない。 

 

じゃあホワイトデーの後に渡すのはありなの? 

あり。案外ここで返す男子は多いよ。律儀に返してくれる人 + 約束日を忘れる人というイメージになっちゃうけどね。 

 

男子がバレンタインに渡すのは問題ない? 

女子かよっ!とツッコミたくなる。用意されたモノのクオリティが高いと傷つくからやめて。  

 

バレンタインより前にお返しする男子ってどう?

女子ならまだしも、あんたからもらえるなんて1mmも想像してないからビビる。あと、あなたに作んないといけないの?と心の中でキレたくなる。

 

バレンタイン直後ならいい? 

ホワイトデーにもらえるものと思い込んでいるから好印象。ただ割引き商品?と思うこともある。 

 

このようにプロ目線で見ればタイミングをズラすだけではNGになることもあります。

狙い目としては2月末~3月初めがベストです。バレンタイン・ホワイトデーの記憶も頭から消える頃であり、フツメンに埋もれることも女性に引かれることもないそうです。

  

ちなみに、お返ししないのは…? 

はっ??  

 

 

人は手作りに弱い。

お店に売ってるチョコの方が味も形もいいに決まってるよ。だって職人もしくはマシンが作ってるんだからさ。でもね既製品よりも手作りの方がうれしい。何作るか考えるところから始まって、材料を買ってきておうちで作って。な~んて姿が想像できます。だから手作りは喜ばれます、男も女も。

 

でも100均とかにあるやつで作ると学生クオリティになるのでワンランク上の手作りを提供しちゃいましょう。

 

ティファールのレシピ集

ティファールが紹介するレシピ集、なかなかいいですよ。

ティファールで手作り!バレンタイン スイーツ | レシピ特集 | CLUB T-fal

f:id:oimotoimoco:20170211130459j:plain

フライパンでどちらも60分で作れるものなので簡単にできちゃいます。

黒糖豆乳プリンなんて手順は2つだけ。しかも15分でできる!楽勝ですやん。

f:id:oimotoimoco:20170211131540j:plain

いずれも少ない手順&みじかい時間でできるものもあるので必見ですよ。

 

ABCクッキングスタジオ

料理教室で手作りは最強です。味も形も保障されたようなもんですから。

 

ABCバレンタイン2017! | 料理教室・スクールならABCクッキングスタジオ

f:id:oimotoimoco:20170211130003j:plain

ABCクッキングスタジオいけばこんなの ↑ が作れるんですよ!しかも500円のワンコインで。1月2月の期間限定の体験レッスンなのでやるならお早めに。

ただしここまできれいに作っちゃうと

 

女子力の低さがバレるだろうがっ!

と噴火女子が発生するので要注意!  

 

ゴディバ最強説

とはいえ、手作りしてるほどの余裕がない方もいますよね。そんなときはブランドに頼りましょう。そう、ゴディバGODIVA)です。

男性陣にはゴディバしか選択肢はありません。女性陣、ゴディバしかこの時期いわないですもん。マジで。

meijiやロッテ・ブラックサンダーなんて単語は出ません。おいもや・六花亭のチョコはおいしいけれど言ってきません。ゴディバ女子はゴディバしかしゃべれないのです。

 

オレはゴディバの裏をかきたいという方はこちらの記事をあわせてどうぞ。

ホワイトデーのお返し・プレゼント商品10選【2017最新版】 - ポジ熊の人生記

バレンタインおすすめチョコを実際に食べて紹介する記事【2017最新版】 - ポジ熊の人生記

ぼくはこの中ではステラズクッキーが1番好きです。

ーーー 

 

以上、フツメンに差をつけるお返しでした。 

月間100万PVのヒトデさんとぼくの思考<共通点・決定的な違い>

ブログをやっていれば、みな知っているヒトデ(今日はヒトデ祭りだぞ!)さん。なぜそんなに有名か?それは月に100万PVを達成するブロガーでありながら、サラリーマンでもあるからだ。

 

そんなスーパースター☆ヒトデさんのあるツイートをみて気づいてしまった。ぼくとヒトデさんの共通部分と決定的な違いを!

共通する頭の中

まず、そのツイートを見てもらいたい。

 

俺もない→@バレンタインだなァ!?

 

2月、明治やグリコのCMがやたら多くなる季節。

小学校ではかけっこが1番だった男の子。高校では運動部のエースや軽音楽のギターの子。顔+ステータスで勝ち目のないぼくは変人キャラ枠でなんとか義理チョコを手にしたことが懐かしい。

 

あれから数年たち、ぼくは義理チョコももらえなくなった。唯一の救いだった母からのチョコは途絶え、代わりに父がもらっていた。

もうリアルではもらえそうにない。ならばネットでならワンチャンあるのでは? と。ネットに生きる男の子ともなれば、1度は妄想するんじゃない?

 

ヒトデさんはぼくのほしいものリストを見てツイートしたのか、ぼく以外に必死な方がいたのか。分からないがこれだけは言える。考えることはぼくもヒトデさんも一緒!だって男の子なんだもん。 

 

これがプロとアマチュアの違いだ!

ぼくもほしいものリストにチョコを入れている。だが発信の仕方が違っていた。

ツイート中のブログでバレンタインの話題を出し、ちゃっかりほしいものリストのリンクを内部にいれる。

しかもシェアボタン上の●★◆期間限定イベント実施中!◆★●もクリックすると同じ記事にとぶ仕様である。●★◆って何だよ。目立たせたいけど中途半端感。(←もう消した)

つまりぼくはチョコほしい本音をタイトルで隠しているのだ。

 

むっつりスケベじゃん!

 

これはモテない!これはモテない!!

 

もう1度ヒトデさんのツイートを見よう。 

いかがだろうか。

さんざん煽っときながら堂々とプライド無い宣言!ほしいものリストのリンクものせて、ツイートは固定表示!!(←当時)しかも1週間前に1発勝負!!!!!

 

これを男って言うんだぜ!

 

チョコ専用ほしいものリストを新たに開設して、バレンタイン1か月前に記事を更新。同じ記事を定期的にツイートするぼくと全く違う。

 

弱いジャブを連発しても渾身の右ストレート1発には敵わない。

  

まとめ

「いい人に見られたい、誰からも好かれたい。」その気持ち分かります。でもね、それではいつまでたってもモテないむっつりスケベくんのままです。

褒められると調子乗るし強い言葉ですぐ拗ねておならもする。そんな人間味ある方が顔色うかがいロボより断然いい。本気でモテたかったら素の自分を出してるヒトデさんみたいになろう!

 

そういうわけだから、14日よろしくっ!バレンタインだなァ!?

 

追記 バレンタイン結果報告

欲望まる出しの男2人は戦略通りチョコをもらえたのだろうか結果をご覧いただきたい。

ヒトデ氏

 

おいも氏

むっつりスケベでも1コのチョコが届きました。

奇跡かと思いました、ありがとうございます。 

 

あと送っていただいた人の10割が男性です。

いえありがとうございますありがとうございます。

 

ぼくもヒトデさんも、SNSでみんなとワイワイするのが好き。

ってかヒトデさんヤバない?

 

結論

・(ブログでも)真の男になれば女性からも男性からも好かれる!

・むっつりスケベはヒトデさんに勝てない・追いつけない!!

・男はチョコをもらうのも贈るのも好き!!!

 

【企画】ほしいものリストのプレゼントをする人になります

 プレゼント企画、はじめました!

 

ほしいものリストを公開により、心優しい方からプレゼントする機会に恵まれるようになりました。

プレゼントをいただいた瞬間はとびあがるように嬉しくなります。イブにサンタの話を聞いて、翌朝おきてみると枕元にほしかったものがあった!あのときの感動と同じ。

せっかくならこの感動を広めたいなと思い、ほしいものリストを公開している人にプレゼントするようになったのでした。

 

ちょっ、話ついていけない!ほしいものリストってなんだよ!?と思った方は先にこちらの記事 ↓ を読んでみて下さい、ほっこりします。

あなたのほしいものを教えてください。そしたらプレゼントしますから。(まずは目標100人!)

 

マジでプレゼントします!

ほしいものあげるよっ!なんていって、どうせ口だけなんでしょ?

 

いやいやいや…

 

そんなことはありません。

 

 

  

 

 

やっぱり反応があるとぼくも嬉しいです。ツイッタ―フォローでDMを受けとったときもはしゃぎました。つながった~!って思いましたもん。

 

なんとなく消費するよりも自分以外の方にお金を使う方が気持ちいいんですよ。なのでこの取り組みをこれからも継続していきます!

 

参加対象者と応募方法

・ほしいものリストを作成している

・この活動に共感しているアピールをしている

 

この2つの条件を満たしている方です。共感しているアピールを具体的に説明すると読者登録・はてなスター・記事シェア拡散・ツイッタ―フォローなどなど。何かしらの行動をお願いしますっ!そうしていただかないと、ぼくが気づかず素通りしてしまいます泣。

 

 

別に読者の方じゃなくてもいいんですけどね。ただ、ほしいものリスト経由でプレゼントできる対象って好きなブロガーさんと「ほしいものリスト」で検索&ヒットした方に限られてるんですよ。なんというか、プレゼントされる側が固定化されている気がして味気ない。

だったらブログ読者さんに還元した方がおもしろいそうだと今に至ったのです。読者登録しているだけでオトクなブログがあってもいいでしょ。

現在は週1のペースでやらせていただいてます。読者さんが増えたら頻度も増やしていく予定ですよ。

 

応募方法は簡単、ブログ読者になってほしいものリストを作成するだけです。これからリストを作成する方も大歓迎。

 

ほしいものリストは作成はこちらっ!

読者登録はこちら

 

恩返しができないから恩贈りをする

なんでこんなことするの?一方的にプレゼントしても見返りないんじゃない?と思われるのが普通ですよね。

 

ぼくがプレゼントするようになったきっかけを紹介します。それは恩師の影響です。今まで出会った先生の中で最強の先生です。先生になるために生まれてきたお方。会う機会は5回しかありませんでしたが、教師オーラは初回の5分で伝わりました。

 

そんな恩師のことばに恩贈りというものがあります。

人は誰かの恩によって生かされている。当然、ぼくもあなたも。

人から受けた恩をその人に返す恩返しということばが存在するが、返したいときに返せないことがあったりする。そんなときは恩を次世代に贈れ!できることなら恩返しをした方がいい、それができないときは恩贈りをしろ。

親、これまで関わった先生、先輩のことを思い返して目頭が熱くなったのでした。

 

ほしいものリスト経由でプレゼントされる方には匿名の方もいらっしゃいます。匿名の方には恩返しできません。やれることはSNSで感謝の気持ちを発信するくらい。

ぼくにできることは発信することと恩を贈ること。だからぼくは恩贈りします。理由なんてこれくらいでいいじゃないですか。

 

おわりに

この取り組みに共感していただけましたら、記事にいいね、シェア(RT)お願いいたします!1人でも多くの方が喜ぶ機会をぼくは作りたい。最近はpolcaでの支援もしています。

一緒に笑顔のタネまきしませんか?

応援・感謝のためにお金を使うと気持ちいい!ぼくが実践しているお金の使い方を紹介する

f:id:oimotoimoco:20170204115652j:plain

どんなときにお金の使いますか?

ほしいものを買ったりうまいものを食べたり旅行したりと、自分のために使うイメージがまず浮かびます。でもちょっと虚しくない? 

行きつけでもないショッピングモールに行き、なんとなく商品を買って満足したつもりになる。お金を消費するだけの生活ってつまらないと感じる。ときどきあるんですよね。

 

そんなときぼくは、自分以外の方にお金を使います。やってみると分かりますがけっこう気持ちいいです。応援・感謝の意が込められてるか否かで得られる快感が全然違う。

 

かといって毎度毎度、好きな方と一緒にお出かけしてプレゼントしてあげれるわけでもない。そこでネット社会だからこそできるお金の使い方を紹介します。

 

好きなブロガーさんのアマゾンリンクから商品を買う

先日、プロブロガーの宮森はやとさんがステキな取り組みを紹介されていました。

好きなブロガーを応援するためにぼくが密かに実践してる習慣。 - 今日はどんな本音を語ろう

どんなことを実践しているかというと、好きなブロガーさんのアマゾンリンクから商品を買う。やってることはこれだけ。 

 

ブロガーさんは気にいった商品を記事にしているとき、このようにアマゾンのリンクが貼られています。宮森さんはポチポチッと購入。 

すると、売り上げの数パーセントがブロガーさんは手に入るのです。

自分のサイトで紹介した商品が売れると、アマゾンから紹介料がもらえるアフィリエイトというやつがこれ。

アマゾンから買えば、どこで買っても支払う金額は同じです。

それであれば、好きなブロガーの収益に少しでも貢献できた方が買い物してて気持ち良いじゃないですか。

ですから、ぼくはアマゾンで買い物する時は「この人、応援したいな」とおもうブロガーたちのアマゾンリンクにアクセスして買い物をしているんです。

ぼくがどのブロガーたちのリンクから買い物してるかは口が裂けてもいいませんし、本人に伝える事もありません。

粛々と自己満足でやってくだけです。

と宮森氏。

 

粋だねぇ

読んでるこっちも気持ちいいぞっ!

 

こうしてぼくは宮森さんの読者になったのでした。 

 

応援の形としてお金を使う姿、ステキ!

しかし、ぼくは宮森さんとは違ったお金の使い方しています。

 

ほしいものリストを買う

ほしいものリストをご存知ですか?このリストを作って公開するとリストを見た方がときどきプレゼントしてくれる、にわかには信じがたい仕組みです。

嘘じゃないです。ぼくもプレゼントをいただいてますから。

 

最初はぼくも疑ってました。こんなリストを作ったところで誰もプレゼントするはずがない。そもそも誰もぼくのリストを見ないでしょ。ってね。

だからこそ、プレゼントが届いたときの破壊力はすさまじい。アドレナリンめっちゃ出た!

f:id:oimotoimoco:20170204110530j:plain

この興奮体験をもっと多くの方に味わってもらいたいのですよ。好きなブロガーさんにプレゼントすることもあるのですがせっかくなら読者の方にも還元したいなと。

 

淡々とブログを発信し続けておわりっ!よりも読者の方とワイワイできた方が楽しいでしょ。なのでぼくのブログの読者であり、ほしいものリストを作成している方へプレゼントしてます!もちろんプレゼントするのはほしいものリストの商品ですよ。

 

人は不意打ちに弱い。こんな反応を見ちゃうとぼくも嬉しくなります。

 

同じ金額を使うなら部屋をもので埋め尽くす消費よりも、笑顔になってもらう使い方した方が何倍もきもちいい。 

これから読者登録する方や、ほしいものリストを作る方も大歓迎です。今後もぼくはプレゼントしてきますよ!

 

ほしいものリストの作成はこちらから。

Amazonほしい物リストで簡単にサンタさんになる方法 - おいもさんち

 

きもちいい体験がもっと広がりますようにっ!