おいもさんち

おいもさんち

なるべくwin-winを目指すブログ

おいもさんち

有料プログラミングスクール通っても、転職・就職に苦戦した理由を紹介

こんにちは、元教師です。

 

教師を辞めて、未経験でITの派遣会社に飛び込みました。

しかし転職までの道のりは険しかった。

 

ウン十万する有料のオンラインプログラミングスクールを受けたのですが、転職は大変苦労しました。

 

先に本音を言っておくと、

 

どのスクールでどの言語を学べばいいか検討すればよかった!

 

選択を誤ると転職活動でしくじります。

 

料金が高ければ質がいい!ってわけではない。

無料だから!って質が悪いわけでもない。

 

と身を持って体感しました。

 

プログラミングスクールを検討している方はぜひ参考にしてみて下さい。

 

あなたが学ぶプログラミング言語、実は転職・就職先で需要ないかも

f:id:oimotoimoco:20170608231157p:plain

需要のあるプログラミング言語を学ばないと痛い目をみることになります。(ぼくはみた)

あなたがプログラミングスクールを学んでITエンジニアに就職・転職したいのであれば、なおさらです。

 

ぼくはテックアカデミーではプログラミング言語「Ruby」を使ってWebアプリを開発しました。

 

実務経験なしでもオンラインスクールに通ってWebアプリを作成した!(ドヤァ)

 

これで転職もバッチリ。準備万端!

だと思っていたら完全に自己満でした。

 

Rubyの転職案件が全く紹介されなかったのです。

5社以上の転職エージェントを利用して3ヶ月以上は転職活動していたのですが、結局Rubyの案件は0でした。

 

何とか面接にこぎつけても、「へー、オンラインスクールでRubyを学ばれてたんですか!ところでJAVAは使えますか?」と毎回聞かれました。

f:id:oimotoimoco:20170608232508p:plain

現在需要のあるプログラミング言語はJAVAなのです。(モノづくりのメーカーではCやC++ができる人をほしがっています)

ちなみに派遣会社でもRubyを使ったIT企業の案件は0。 「先生、C・C++・JAVA使えないの?」とよく言われました。

 

就職支援サービスはあっても就職や転職できる割合は高くないかも 

就職・転職できる会社を紹介しない転職支援サービス

最近のプログラミングスクールには就職支援サービスがあります。

 

就職支援サービスもあるとか最強じゃん!!

 

と思っていたが甘かった…

営業の方と面談したけど、全然紹介してもらえない。

プログラミングスクールと提携しているIT専門の人材紹介会社からも音沙汰なし。

 

就職支援サービスって名前だけかよ!

 

就職支援サービスがあっても、サービスが充実しているわけではないということを知った瞬間でした。

 

未経験でRubyを使ったアプリ開発をした。でも紹介できる案件がない…。

いったい誰を対象にした転職支援だったのでしょうか?

 

あなたがITエンジニアに転職したいなら、転職支援サービスに頼るのはNG

むしろ、大手転職エージェントに頼りましょう。

マイナビエージェント×IT
リクルートエージェント
doda

ぼくもこの3社に登録しましたが、未経験でもびっくりするくらい求人がありました。

やっぱり転職は転職のプロ(エージェント)に頼った方がいい。質も高いし求人も豊富で、しかも<無料>

 

スクールの学習内容をすべて終える率・就職できる率が高くない

実はプログラミングスクールを受講した多くの方が、カリキュラムを全て終えずに最終日を迎えています。

 

思い切ってプログラミングのメンターや事務局へ、質問したことがあるんですよ。

 

何割がカリキュラムを完遂できてるの?就業できてるの?

 

すると、

オンライン形式のスクールではアプリ開発まで到達できる人は受講生全体の2・3割

教室に通うオフライン形式では就業希望生50名のうち25以上が内定出たといった回答が得られました。

 

就業率50%ってあんた。受講生の半数近くは就業先が決まらないってことでしょ。

 

う~~~ん、微妙!

 

数十万円を払っても、カリキュラムを終えれないのはモッタイナイ!

だったら、わざわざ高いお金払わなくても無料で受けれるエンジニアカレッジで学習すればよかった…

 

受講生の就職・転職率が高く、JAVAが学べるスクールが1番いい

オンラインスクールを受ける前はトントン拍子で転職できると思っていました。

でも現実はそこまで簡単じゃなかった。

 

多くの企業ではプログラミング言語のJAVAが使われていて、それ以外の言語を学んでもアピールポイントにつながりにくい。

しかも頼りにしてた就職支援サービスも不発でした。

 

プログラミングスクールに高い金と時間を払う前に、企業がほしがるプログラミング言語を調べればよかったと後悔しています。

 

スクールを受ける前に戻れるなら就業率が高くてJAVAが学べるスクールを選べ!と言いたい。

 

そんな都合のいいスクールなんてあるの?と思っていたのですが、1件だけ当時の自分に紹介したいスクール見つけました!それはエンジニアカレッジです。

 

特徴を3点だけ挙げると

 

・就業率95%以上

・JAVAを学べる

・すべて無料で受けられる

 

すっげぇ、うさんくせぇ…

 

就業率95%って何?どうやって算出してるの?無料とかあやしくない??もしかして詐欺?(←そんなことないです!真っ当なスクールでした。)

 

あることないこと妄想で語っても、らちがあかないので実際にプログラマカレッジの情報をまとめたり、問い合わせてみました。 

 

 

現場からは以上です。