おいもさんち

おいもさんち

なるべくwin-winを目指すブログ

おいもさんち

教育

今更だけど、スタディサプリは何を可能にしたのか?

こんにちは、元教師のおいもです。 これまで、学習塾・通信教育・予備校でプロの教育を受け、家庭教師をし、先生もしてきました。唯一オンライン学習のみ、やったことがありませんでした。 そこで、オンライン学習サイトのスタディサプリの有料会員になって…

未来の学校はどうなる?従来の教育はムダ?疑問を解決するヒントとなる厳選5冊

こんにちは、元教師のおいもです。 全ての知識がネット上で検索できる時代が間もなくやってくると言われています。それくらいITが発達しているにもかかわらず、学校教育は昭和の時代からほとんど変わっていません。 そのような中、実は日本の教育界に革命が…

ネット高校のN高、友だち作り・部活・学校行事でもスゴイ!

出典:N高等学校 | 通信制高校(広域)・単位制 こんにちは 、元教師のおいもです。 2016年4月に通信高校のN高等学校が開校しました。母体はIT企業です。IT企業の通信学校はぶっちゃけどうなの?ということで前回は学べることを中心にまとめました。 「ネッ…

「ネットの高校」N高がヤバイ!これは未来の学校だ

こんにちは、 元教師のおいもです。 2016年4月、カドカワ株式会社がN高等学校を開校しました。この学校がヤバイ!ぼくが中学生だったら間違いなく、N高に進学してた。ってか通いたい! 県内の公立私立の高校に進学するのと比べると、過ごす時間の濃さがあま…

インベスターZの講義を実質無料で受けれるの知ってる?

こんにちは、元教師です。 インベスターZが1円2円3円・・・と右肩上がりになり、実質2冊分の値段で全巻そろう安さで売ってます。(←もう終わっちゃった。) このマンガ、「中学生が3000億円を運用する投資部に入って」といきなり話がぶっ飛んでて面白いです…

IT×教育で誕生したAI先生を知ってるか?

こんにちは、おいもです。 いきなりですが世界初の人工知能型教材Qubena(キュビナ)もしくはAI先生をご存知ですか?ぼくはこの本を読んで知りました。 人工知能時代を生き抜く子どもの育て方 posted with ヨメレバ 神野 元基 ディスカヴァー・トゥエンティ…

【後悔防止】プログラミングスクールを受講する前の自分に言ってやりたいこと

こんにちは、元教師です。 5つ以上のプログラミングサービスを利用してやっとIT派遣エンジニアに転職しました。そのときにプログラミングスクールを受けたのですがかなりの高額! ぼくはオンライン(自宅でできるやつ)プログラミングスクールを受けました。…

学級閉鎖になる人数の基準はない。だからインフルエンザが広まる前に生徒と先生を守ってほしい

インフルエンザにかかりました。解熱剤を飲んでやっとの思いで書いています。何枚のティッシュが犠牲になったことか。 この記事は 頼むから、学級閉鎖してくれ! という思いをことばにしました。学校関係者の方もそうでない方も読んでいただけたら嬉しいです…

新任教師こそ授業計画にスタディサプリを使うべき5つの理由

新任教師になったとき少なからず授業のことで不安になると思うんですよ。 板書計画や話す内容・順番、時間配分もパッとイメージがつきません。かといって同じ教科の先生の授業を毎回見に行くのも迷惑でしょうし。 もっと手軽にベテラン講師の授業を見学した…

100点とれるようにテストを作るべき5つの理由

覚えていますか?あの感覚を。 小学校のさんすうで100点とったとき、漢字テストで満点とったときを思い出してください。めちゃくちゃ嬉しかったですよね。 ぼくはその感覚を生徒に味わってほしいので勉強すれば100点がとれるテストを作るようにしています。 …

なんで生命保険の人は同じ時間に学校に来るの?

// あいつは突然やってくる~ なにしろ突然やってくる~ そろそろ矢場とん? これこれ、この味、みそかつ矢場とん http://www.yabaton.com/modules/download/index.php?content_id=1より いきなり何のこっちゃ??? と思われた方もいるだろう。 これは愛知…

子どもに習い事をさせるって社畜になれよと言ってるようなもんじゃない?

子どもに習い事させることって 社畜になれよと言ってるようなもんじゃない? そんな仮説がふわっと浮かんできた。 ぶっちゃけどうなんだ? ちょっと考察してみよう。 さかのぼること小学生時代 負けず嫌いと挫折が感情を動かす 人生そんなに甘くはない! 親…

本で学ぶのは時代遅れ!?動画で学ぶ時代到来!

// 新しいことを学ぶとき、あなたはどうしますか? ぼくは図書館に行くようにしてました。 関連する本を複数比較しながら読んで、 自分に合った本でひたすら勉強。 ですが、この方法やめました。 あまりにも非効率だったので。 知識がないってことは自分に合…

【変態教師】理科の先生に変人が多い理由を理科の先生が考察した

なんで理科の先生に変人が多いの? あなたも何度も聞いてきたはずです。方程式って大人になってから役立つの?に匹敵するくらいの難問。結局この答えは見つからず、程なくしてぼくは学校生活に別れを告げたのであった。 あれから5年くらいたって、ぼくは理科…

年金暮らしは子どもに頼るな 21世紀は一生働く時代

// 親世代の方たちへ。21世紀は一生働く時代なんですよ。 ってか働かないなんてデメリットでしかないです。 本気で年金生活できると信じているんですか? 子どもに頼ろうとしてませんか? 家族に頼るな家族で戦え 本気で年金生活できると信じているんですか…

向いてない仕事と向いてる仕事をやってみて感じたこと

向いてない仕事と向いてる仕事を経験しました。おいもです。 両極端な仕事をして感じたことを綴りたいと思います。 スポンサードリンク // 向いてない仕事は向いてる人に任せればいい 辞める経験がしたいので向いてない仕事を選択 尊敬できる上司から向いて…